一般社団法人 四日市大学エネルギー環境教育研究会

不思議、不思議!吸水ポリマーの実験と芳香剤づくり

【ESD環境教育(教育講座)】 【お知らせ】   2022年01月07日

塩浜学童保育所で環境のお話と吸水ポリマーを使った実験、科学工作の講座を実施しました。

<日時>令和4年1月6日(木)10:30~

<参加者>小学生18名、大人5名、当会3名

<内容>

(1)寅年にちなんだトラクイズ

知っているようで知らなかったトラの生態についてのクイズを行いました。その中で、トラは

現在4000頭まで減っており絶滅危惧種であること、それには密猟や開発による生育環境の

破壊といった人間との関わりが大きいことを話しました。

(2)吸水ポリマーと脱脂綿による吸水比較実験

吸水ポリマーがぐんぐん水を吸い込みゲル状に固めてしまう様子に子どもたちは「すごい」と

驚きの声を上げていました。

(3)吸水ポリマーの活用について

保冷剤、紙おむつ、防災用トイレ、植物の給水など私たちの暮らしの中で様々に活用されて

いることを紹介しました。

(4)保冷剤を使った芳香剤づくり

保冷剤に色水で着色し、きれいな2層の芳香剤を作りました。子どもたちは、色の濃淡など

を工夫しそれぞれ違った素敵な保冷剤ができました。

 

この講座は、エフピコ環境基金のご支援をいただいています。

 

前のページに戻る


PAGE
TOP